お電話でもお気軽にお問い合わせください
特別寄稿等の形で会報「せいさんせい」にご寄稿いただいた執筆原稿を掲載いたします。
※敬称略・執筆者の所属・役職名は
掲載当時のものです。(掲載年月順)
地域に根ざした新たな旅づくりPDF()
株式会社シィービーツアーズ 代表取締役社長(北海道中央バスグループ)
戎谷 侑男
(2010/07掲載)
顧客価値からみた北海道の資源魅力PDF()
社団法人日本観光協会 常務理事・総合研究所長
財団法人日本生産性本部 観光地域経営フォーラム・コーディネータ
丁野 朗
(2010/07掲載)
戦後からの脱却が地域再生の重要課題PDF()
株式会社植松電機 専務取締役
株式会社カムイスペースワークス 代表取締役
植松 努
(2010/05掲載)
下川町の地域再生への取り組みPDF()
株式会社谷組 代表取締役社長
北海道地域づくりアドバイザー「地域学しもかわ学会」代表運営委員
谷 一之
(2010/05掲載)
自然栽培による農業改革は地域再生への重要な鍵PDF()
株式会社木村興農社 社長室長・秘書
株式会社ネイチャーズ 代表取締役社長
伊達 弘恭
(2010/05掲載)
地域文化の再発見!カルチャーナイトで地域の絆を深めようPDF()
有限会社アールズセミナー 代表取締役NPO法人カルチャーナイト北海道 副理事長
佐々木 亮子
(2010/03掲載)
空知産炭地域再生への手かがり「炭鉱の記憶」の価値PDF()
NPO法人炭鉱の記憶推進事業団 理事長
吉岡 宏高
(2010/03掲載)
実験農場・ばんけい峠のワイナリーの試みPDF()
有限会社フィールドテクノロジー研究室代表取締役 ばんけい峠のワイナリー樽人
田村 修二
(2010/03掲載)
日本版グリーン・ニューディール政策とバイオガスプラントPDF()
北海道バイオガス研究会 会長
松田 從三
(2010/01掲載)
今日の「雪」との一歩で、波乱含みの明日を乗り越え、笑い声の絶えない明後日の北海道を作るPDF()
国立大学法人室蘭工業大学大学院 工学研究科教授
媚山 政良
(2010/01掲載)
持続可能な社会に向けたエネルギー環境教育を目指してPDF()
国立大学法人北海道大学大学院 工学研究科教授
杉山 憲一郎
(2010/01掲載)
食の高付加価値化(食クラスターの強化)PDF()
北海道経済連合会 会長
近藤 龍夫
(2009/11掲載)
農協ビジネスの新展開~JA浜中町が目指すものPDF()
浜中町農業協同組合 代表理事組合長
石橋 榮紀
(2009/11掲載)
有機農業の世界PDF()
有限会社狩野自然農園(ナチュラルファームカリーノ) 代表取締役社長
狩野 謙二
(2009/11掲載)
北海道にとって今なぜ北欧との交流か?PDF()
東海大学国際文化学部 教授
川崎 一彦
(2009/09掲載)